同志社大学法科大学院

実績・修了生紹介

司法試験合格者の声

下田真希さん

司法修習生

2018年 京都女子大学 / 法学部卒業
2020年 同志社大学法科大学院 法学既修者コース修了
2020年 司法試験合格

 私は、2018年に京都女子大学法学を4期生として卒業し、同志社大学法科大学院法学既修者コースに進学しました。
 法科大学院への進学を検討し始めた頃、新設されたばかりだった法学部から大学院へ進学された先輩は少なかったため、うまく情報収集ができず、司法試験に向けて何をどのように勉強していけば良いか全く分からない状態でした。そんなときに、同志社大学法科大学院の説明会で、司法試験の実情に詳しい先生が多いこと、授業外でもゼミや勉強会が充実していることをお聞きし、司法試験合格への近道になる勉強ができると思い、入学を目指すことに決めました。
 実際に入学してみると、やはり既修者コースということで、司法試験の勉強が進んでいなかった私にとって授業はとても難しく感じました。しかし、時間をかけて予習をし、分からないところは質問して解決する、先輩方が開いてくださるゼミに参加し、問題の解き方などをよく学ぶといったことを繰り返すうちに、やるべきことが分かるようになりました。その実践にあたっても、先生方は質問があれば快く時間をとってくださり、また、遅い時問まで友達と一緒に勉強できるグループ学習室など整った環境があったことで、安心して知識を吸収でき議論によって応用力を身につけることができました。
 皆さんにもやるべきことを示してくれる環境の中で、安心して学習を進めていただきたいです。皆さんの夢が叶うことを切に願っております。

髙倉みのりさん

司法修習生

2017年 神戸大学 / 法学部卒業
2019年 同志社大学法科大学院 法学既修者コース修了
2020年 司法試験合格

 私は2017年3月に、神戸大学を卒業し、2017年4月に、同志社大学法科大学院既修者コースに進学しました。私が同志社大学司法研究科に進学することを選択したのは勉強を行う環境が整っていると考えたからです。同志社では、授業内容はもちろんのこと、24時間使える自習室があること、また、学生と教授の距離が近く、教授への質問なども気軽に行うことができること、アカデミック・アドバイザー (AA)ゼミなどの課外の学修支援が充実しているなど魅力的な環境が整っていました。私は在学中の成績がそれほど良くなかったのですが、同級生や教授に相談したり、AAゼミを積極的に受けるなど同志社の環境をフルに活用して合格することができました。
 勉強をしているときは本当に司法試験に合格できるのか先行きの見えない不安を感じることもあります。しかし、実際に合格した人から話を聞いたり、卒業してからも大学に通い自主ゼミを組んだり、同級生も同じように頑張っている姿をみて自分も励まされ、お互いに高めあっていくことができました。何よりも同志社で出会った仲問とともに勉強できたことが合格につながったと思います。
 皆さんも同志社の環境を最大限活用し、あきらめずに頑張ってください。皆さんが司法試験に合格されることを願っています。

他谷耕助さん

司法修習生

2018年 同志社大学 / 法学部卒業
2020年 同志社大学法科大学院 既修者コース修了
2020年 司法試験合格

 「ロースクールをどう選ぶべきか?」という悩みを抱えながら、このページをご覧になっている方も多いのではないでしょうか。ご参考までに私の経験をお話しさせていただきます。
 私は、ロースクールを選ぶ際に、① 教授、② 学習環境、③ 理念、の3つを考慮要素にしていました。言い換えますと、① 誰から教わるか、② どのような環境で学ぶか、③ どこを目指すかの3つを考慮要素にしていました。そして、同志社を選んだのは、この3つの要素においてパーフェクトだったからです。
 ① 同志社には、最強の教授陣が揃っています。業界の重鎮から新進気鋭の若手まで、バラエティに富んだ教授陣が心血を注ぐ謂義に、知的好奇心を剌激され続けることで自己の成長が見込まれます。
 ② 同志社には、最高の学習環境が整っています。一人一人に原則として24時間使えるキャレルが割り当てられ、 口ースクール専用の図書館が存在する等、学ぶために必要なものが全て揃っています。
 ③ 同志社には、「人一人は大切なり。一人は大切なり。」という百年以上変わらない理念が存在します。「すべての人が個人として尊重される社会を作りたい」という想いを持つ私にとって、同志社が掲げる理念(及びそれを実現するための教育)は自らの想いを深化させるうえで非常に重要な意味を持ちました。
 同志社愛が溢れるコメントになってしまいましたが(笑)、いかがだったでしょうか?このコメントが法曹を目指される皆様の一助となれば幸いです。

髙岡遼大さん

司法修習生

2018年 同志社大学 / 法学部早期卒業
2020年 同志社大学法科大学院 法学既修者コース修了
2020年 司法試験合格

 私は、2015年4月に同志社大学法学部法律学科に入学し、2018年3月に早期卒業いたしました。そして、同年4月に同志社大学法科大学院法学既修者コースに進学し、2020年4月に同コースを修了、2020年の司法試験に合格しました。(合格発表はコロナの影響で2021年1月)
 早期卒業には特に経済面において大きなメリットがあると思います。大学における学費が1年分浮くうえ、法曹として社会に出るのが通常のロースクール卒業生と比べてその分早くなり、法曹になるためにコストのかかる日本においては極めて大きなメリットとなります。
 早期卒業により既修者コースヘ進学する場合、大学を4年で卒業して進学した入学者よりも勉強時間が少なく周りに取り残されてしまうのではといった不安を抱いたりする方が早期卒業を志す方の中にいらっしゃるかもしれません。しかし、学部の卒業必要単位を3年間で取得し、学部3年生でロースクール入試に合格するほどの実力があるのであればそのような心配をする必要はありません。むしろ早期にロースクールヘ進学し司法試験受験に即した授業を受けることが法曹への近道であると考えます。
 早期卒業を利用された先輩方の中には、ロースクールで優秀な成績を修め司法試験に合格された方がたくさんいらっしゃいます。どうか皆様の進路に早期卒業による同志社大学法科大学院進学という選択肢を加えていただければ幸いでございます。

加藤友香さん

司法修習生

12年間の金融機関勤務
2020年 同志社大学法科大学院 法学未修者コース修了
2020年 司法試験合格

 私は、同志社大学法学部法律学科を卒業後、銀行に勤めていましたが、弁護士を目指し退職、2017年4月に同志社大学司法研究科未修者コースヘ入学しました。司法試験の勉強はゼロからのスタートでしたので、入学当初は不安もありましたが、ロースクールの先生方、AAゼミの先生方のおかげで、無事に1回で司法試験に合格することができました。
 同志社大学司法研究科は、司法試験を目指すうえで、とても素晴らしい環境だと思います。司法試験合格に向けて様々なサポート体制が整っているため、ロースクールでの授業をしっかりと受け、自分の弱い部分は、学習指導やAAゼミなどを活用することで確実に学力をつけることができます。未修者コースでは、1Lで法待の基本的な概念や知識、法的思考などを基礎から丁寧に学ぶことができるため、確かな基礎学力を身につけることができました。また、本学の修了生である現役弁護士の先生から指導を受けることができるAAゼミでは事例問題に取り組むうえでの実践的なノウハウや受験勉強の体験談などを惜しみなく提供してくださり、初学者にとっては大変心強いものでした。同志社大学司法研究科の魅力は、司法試験合格に向け、先生方、先輩方が一丸となって全力でサポートしてくださるところだと思います。私は、社会人からの転向であったため、入学当初は不安もありましたが、先生方や先輩方がいつも気にかけてくださり、正しい方向に導き、司法試験直前までサポートしてくださいましたので、安心して勉強に励むことができました。
 私は同志社大学司法研究科に入学したことで、素晴らしい先生方や先輩方に出会え、新たな人生の一歩を踏み出すことができました。皆さんも同志社大学司法研究科で 自分の夢を現実にされることを願っております。

BACK
ページの先頭へ